メリークリスマス!!
- 2017.12.24 Sunday
- 13:46
今日は、待ちに待ったクリスマス会だよ〜
朝会の後に、テーブルを移動したり、テーブルクロスをかけたり、みんなで準備をしました。
かぶりたい子は、サンタ帽子もかぶって、クリスマスの気分は盛り上がっています。
さぁ、クリスマスお話会のはじまり〜。
まずは、日々歌ってきたクリスマスの歌を歌おう
前に出たい子は、前で、それはちょっと恥ずかしいから座ったままがいい子はイスで歌います。
曲は、「あわてん坊のサンタクロウス」と「こなゆきしんしん」です
サンタ帽子をかぶって、ぎっしり座る後ろ姿、なんともかわいいです
お尻が三分の一しか乗っていないSくん。 ほかにもあいているところはあるけれど、大好きなYちゃんにぴったりくっついて座ることが重要なんです Sくんの隣に座るのは、恋敵のUくん。どうやら、SくんはYちゃんの隣を勝ち取ったようだネ。
大型絵本に、わっくわく!!
じゃぁーん!
お待ちかねのケーキです〜。
キャロブのスポンジケーキに、お豆腐のクリーム、そして、ぴかぴか、い・ち・ご
かわいいクリスマスのお弁当と、ケーキで、
「いただきまぁ〜す!!!」
メリークリスマス!!
みんなで食べるごはんは、やっぱりおいしいね。
「ケーキはご飯を食べてから!」と大きい子に注意されているのは、だれかな?
さて、お弁当を食べ、帰りの会をしていると・・・
「あれ? いま向こうのほうから鈴の音が聞こえなかった???」
「えっ?ほんと?」
「うん。きこえたきこえた!」
「サンタさんかもよ。ちょっと行ってみてみよう!」
「あ〜〜〜!!」
「あった、あったよ〜!」 「プレゼントが置いてある〜」
岩の上に、プレゼントの袋が置いてあるのを発見!!
「何が入ってる?」 「みせてみせて!!!」
「わ〜いわぁ〜い」
小躍り状態です!
ファンタジーの世界は、子供の心を豊かにするね。
何度も何度も、中身を確認。
サンタさんからのプレゼントは、大きなクッキーでした。
帰りにもらって帰ろうね
楽しいクリスマス会でしたが、今日はもうひとつ、さみしいお知らせもありました。
虹ぐみのAちゃんとのお別れです。
Aちゃんはお引越しのため今日でぽっちのみんなとはお別れなんです。
みんなで作ったお別れのカード、ぽっちで過ごす楽しそうなAちゃんの写真や、子どもたちの折り紙、絵などが貼ってあるとってもあたたかいプレゼントです。
「一緒に遊んでくれてありがとう」とおひさまぐみさんが渡してくれました。
そして、子どもたちからAちゃんへお別れの言葉がありました。
「おわかれするのはさみしいけれど、げんきでね」とRちゃんが言ってくれました。
お母さんたちも、お別れ会に参加してくれ、みんなで、「ともだちになるために」を歌いました。
ともだちになるために、ひとはであうんだよ〜
そして、花道を作り、虹の歌を歌ってAちゃんをおくりました。
ありがとうAちゃん。 ぽっちに来てくれて本当にありがとう!
素敵なクリスマス会と、ちょっぴりさみしいお別れ会の一日でした。
さて、明日から冬ごもり休みになります。
おうちでのクリスマス、そして、新年を迎え、お正月がきます。
先日、帰りの会で”除夜の鐘”の話をしました。
108つの鐘の音は人間が持っている「よくないこころ」のかずなんだって。
大みそかに鐘の音を聞くとそのココロがきれいになって新年を迎えられるんだよ。
起きていられたら、聞いてみてね、と話しました。
みんな、妙にしーんとして聞いてくれました。
新年に、太ったみんなに会えるのを楽しみにしています。(大体みんな太ってくる!大人も?)
今年も一年間、ぽっちを支えていただき、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。
よもぎ